さまざまな使い方に対応した“国産仏壇”
下台には座って祀れるスライド式経机や、高さの調節が 可能な取り外せる須弥壇など、様々な利用シーンを想定して作られたお仏壇です。
お仏壇の産地と知られる徳島で制作された国産仏壇『丹後』。
黒檀は世界三大唐木のひとつとして有名な黒檀を使用しております。 紫檀系は“紫檀”に系統する高級唐木として有名な素材“パーロッサ”を採用。 高さ133cmと低めで正座など座りながら、お祀り出来るようになっており、使い勝手が非常に良いです。 取り外し式須弥壇や、骨壺も収納できる下台収納など、使いやすさも両立させました。 安心の国産仏壇で末長くお使いいただけます。
伝統スタイルを残しつつお部屋を優雅に彩る
シンプルなだけではなく、深みのある黒檀を使用することで 伝統的な側面も見せる上品なお仏壇です。 洗練されたデザインは飽きが来なく、末永くお使いいただけます。
落ち着いた紫檀色
赤褐色が特徴的な紫檀色を使用することで、落ち着いた印象で和室・洋室問わずに自然に馴染み、洗練されたデザインは飽きが来なく、末永くお使いいただけます。
高さ133cmで 座ってお祀りでき便利
高さ133cmと低めでスライド式経机もあり 正座など座りながら、お祀り出来るようになっており、 使い勝手が非常に良いです。
外せる須弥壇で 機能的
須弥壇は1段1段取り外すことが可能で、 多種多様なお仏像やお位牌に合わせることが出来ます。 またお掃除の時などに取り外せるのでお掃除が簡単です。
毎日使いやすい機能と収納
お仏壇の下台には座ってもお祀りができるスライド式経机があり、お祀りのスタイルをお選びいただけます。 お祀りを終えた後は、仏具をかたさずにそのまま本体に経机をスライドさせてしまえます。 また、スライド式経机は取り外した際に骨壷も収納可能なスペースがあります。
立体的な欄間
お仏壇の顔とも言える欄間は、 階段のように段差を付けることで 奥行き感を出し、お仏壇を立体的に見せます。
黒檀やシカモアなど 高級素材を使用
表面材に世界三大唐木として有名な黒檀を使用しています。 背板にはアクセントとしてシカモアを使用しています。 世界三大唐木のひとつとして有名な黒檀を使用しております。 黒檀の特徴として、芯材が黒色で赤褐色の木目が美しく、 木目がはっきりしています。
紫檀系(パーロッサ)
“紫檀”に系統する高級唐木として有名な素材“パーロッサ”を採用。 特徴として、重厚で耐久性に優れており、湿度変化やアリ、腐朽に強いため、 高級家具などにも使われる程で、お仏壇にピッタリの素材となっております。 高級素材のシカモアは、美しい白を基調としながら、 独特の斜線模様が特徴です。
LEDの明かりで 神秘的な空間に
照明はLEDを採用しました。 LEDは紫外線を出さないため、 大切なお仏壇の劣化を防ぎます。 また、長寿命で交換の手間も省けます。 スイッチは照明の手前横にあります。
正面表面材 | 台輪:黒檀薄板貼り 戸板:黒檀薄板貼り |
---|---|
主芯材 | MDF |
表面仕上げ | ウレタン仕上げ |
仕様 |
LEDライト 取外し式本尊台 取外し式須弥壇 スライド式経机 引き出し収納 |
原産国 | 日本(徳島) |
寸法 | 高さ133.5×幅47.5×奥行44cm |
重量 | 約48kg |
備考 |
※お仏壇のみの販売です。仏具類は付属しません。 ※実際のサイズと若干異なる場合がございます。 ※実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 ※商品仕様につきましては予告なく変更することがございます。予めご了承ください。 |