【商品説明】
しっかりとした木目の縞黒檀材を使用
硬く耐久性に優れ、 縞槙様が美しく、高級木材として珍重される希少な縞黒檀材を使用しました。
上品な木目がはっきりと映り、趣きのある 黒と茶色の縞槙様が高級感を演出します。
唐木の材質の重みが重厚感を更に引き立たせます。
美しい光沢を持つ 金沢の金箔を100%使用
装飾部分の『純金金粉』が鏡面のような艶黒に映え、華やかな印象を与えます。
黒檀の木目の色味と相性が大変良い組み合わせでお仏壇内部を荘厳に演出します。
シンプルであり、格調高さが際立つフォルム
札を支える札台部分は四角形で構成、縁の部分には金がコーティングされ、シンプルでありながら格調高い仕上がりとなっております。
下台部分の地面に二本足がそびえ立っているような独特の形は堂々として重厚感があります。
サイズ |
3.0寸 高さ9.3×幅7.8×奥行4.0cm 3.5寸 高さ10.8×幅8.2×奥行3.9cm 4.0寸 高さ12.3×幅9.0×奥行4.3cm 4.5寸 高さ13.8×幅10.0×奥行4.6cm 5.0寸 高さ15.3×幅10.5×奥行4.9cm 6.0寸 高さ18.3×幅12.6×奥行5.4cm |
---|---|
開眼供養 | 開眼供養とは新しいお位牌やお仏壇に魂を入れる法要です。 開眼法要で魂を入れて初めて信仰の対象となります。 ※開眼供養をご希望の場合には、ご住職様の都合によりお時間を頂く場合がございます。 |
備考 |
※実際のサイズと若干異なる場合がございます。 ※実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 ※商品仕様につきましては予告なく変更することがございます。予めご了承ください。 |

