【商品説明】
日本の美しい四季を奏でる位牌「かなで」
故人の魂の依代(よりしろ)となるお位牌に美しい日本の四季をあしらいました。
『桜』は神が宿る樹と言われ、桜の樹に宿る神は先祖の霊だといういわれもあるそうです。
日本の春を象徴する神聖な桜に清らかな流水の文様を合わせ、故人にも暖かな風が吹くようにと表現いたしました。
サイズ |
3.5寸 高さ14.5×幅5.9×奥行3.1cm 4.0寸 高さ16.5×幅6.3×奥行3.5cm 4.5寸 高さ18.8×幅7.3×奥行3.7cm 5.0寸 高さ20.8×幅8.0×奥行4.0cm |
---|---|
開眼供養 | 開眼供養とは新しいお位牌やお仏壇に魂を入れる法要です。 開眼法要で魂を入れて初めて信仰の対象となります。 ※開眼供養をご希望の場合には、ご住職様の都合によりお時間を頂く場合がございます。 |
備考 |
※実際のサイズと若干異なる場合がございます。 ※実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 |
