【商品説明】
九谷焼で最も注目度の高い技法である銀彩の花立です。
本銀箔の上に塗った透明な釉薬や五彩の釉薬を通して、銀彩絵柄が浮かび上がります。柔らかく透明感のある色に仕上げました。花立とは
お仏壇に花を供えるための花瓶の役割をする仏具です。花立・火立・香炉の3つを三具足と言い、重要な仏具の一つです。
サイズ | 高さ10.8×幅5.5cm |
---|---|
用途 |
御本尊さまやご先祖さまにお供えする花を立てるものです。 お花はお供えすることで、供養する人の心を優しく包み込みます。 |
備考 |
※実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 ※サイズに多少の誤差が出る場合がございます。 ※商品仕様につきましては予告なく変更することがございます。予めご了承ください。 |