【商品説明】
蝋燭には10本前後の綿糸をねじった芯糸が使用され、蝋を吸い上げる力が大きいので小さい蝋燭でも安定した炎を保ちます。
その芯糸に赤・黄色・紫・青・緑の五色を色付けし気分やお好みによって使い分けが出来るようカラフルに仕上げました。
燃焼時間が約10分の蝋燭
火の消し忘れ防止になり、朝のお忙しい時間や毎日のお供えも安心しておこなえます。
パッケージは、京都の着物の柄「菊唐草」文様をデザイン
職人によって一つ一つ丁寧に手作りさせた粋な柄のパッケージに蝋燭は入っています。
デザインされた文様の「菊」は着物の柄としても人気があり「不老長寿」の花とされています。
また「唐草」は途切れることなくツルをのばしていく姿が「繁栄・長寿」などの縁起が良い文様とされています。和風モダンな雰囲気が漂う筒型のパッケージは、贈り物としもおすすめです。
製造元 | カメヤマ株式会社 |
---|---|
燃焼時間 | 約10分 |
内容量 | 約300本 (各色約60本)入 |
蝋燭サイズ | 高(芯含む)約3.5cm×径0.8cm |
箱サイズ | 高9.5cm×径9.8cm |
備考 | ※使用上の注意をよくお読みください。 ※実際のサイズと多少異なる場合がございます。 ※実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 ※商品仕様につきましては予告なく変更することがございます。予めご了承ください。 |